ブログ

【内装工事】メラミン化粧板について | 特徴と使用用途 施工方法もご一緒に

日本語,建築コラム

お世話になっております。

オフィスの原状回復ドットコムでございます。

 

 

今回は、

 

メラミン化粧板について

 

ざっくりとご説明させていただこうかと思います。

 

前回「木毛セメント板とは?」 というブログを、
以前に「ベニヤ板(ラワン合板)について」書かせていただきました。

 

今回も木材系のボード材についてのお話となりますが、
ボード工事そのものについてざっくりと知りたい、ご覧になりたい方はこちらも見ていただけますと幸いです

 

 

 

 

 

 

 

もそも、メラミン化粧板とは

建築やインテリアデザインにおいて、美しい外観と耐久性を兼ね備えた材料を探すことは重要です。

その要件を満たす優れた建材の一つが「メラミン化粧板」です。

建築やインテリアデザインにおいて、多目的で使い勝手が良い材料は非常に重宝されます。
その中で、メラミン化粧板は幅広い用途に適した便利な建材の一つです。

 

メラミン化粧板の基本

メラミン化粧板は、中密度繊維板(MDF)やパーティクルボードなどの基材に、
メラミン樹脂を塗布した表面仕上げ材を貼り付けた建材です。
メラミン樹脂は耐久性が高く、防水性に優れているため、メラミンボードは多くの用途に適しています。

 

以下に、メラミン化粧板の主要な材質について説明します。

 

1.中密度繊維板(MDF): MDFは木材の繊維と木粉を圧縮し、熱で固めた板材です。
メラミン化粧板の基材として使用されるMDFは平滑で均質な表面を持ち、メラミン樹脂がよく密着します。
MDFは耐久性が高く、さまざまな用途に適しています。

 

2.パーティクルボード: パーティクルボードは小さな木片や繊維を圧縮して作られた板材で、木材の廃材や再生材を使用することがよくあります。
パーティクルボードは軽量でコスト効率が良く、メラミン樹脂との結合が強力です。
一般的に、耐久性が高く、予算に制約のある工事に向いています。

 

メラミン化粧板のメラミン樹脂は、化粧板の表面を覆い、耐久性を向上させ、美観になります。
メラミン樹脂の特性には耐水性、耐傷性、耐久性が含まれ、多くの色やデザインのオプションが付図されます。
このように、メラミン化粧板はさまざまな用途に適した多様な材質で、内装デザインや建築工事に幅広く使用されています。

 

 

メラミン化粧板の特徴【メリット・デメリット】

 

メラミン化粧板は、建築や内装デザインにおいて広く使用される素材で、多くの特徴があります。

以下に、メラミン化粧板の特徴を詳しく説明致します。

 

●メリット

美しい仕上げ

メラミン化粧板は、その表面に美しいデザインや模様を持つことが一般的です。
木目調、石目調、ソリッドカラー、模様など多種多彩なデザインがあり、内装デザインにおいて魅力的な外観を提供します。

 

耐久性

メラミン化粧板は表面が非常に耐久性があり、日常の使用に耐えることができます。
傷や摩耗に強く、汚れに対しても比較的耐性があります。
そのため、キッチンカウンタートップやキャビネット、家具など、高い耐久性が必要な場所でよく使用されます。

 

防水性

メラミン化粧板は一般的に防水性が高いため、湿気の多い環境やバスルームの内装にも適しています。
表面に浸水や湿気からくる損傷を防ぐ特性があります。

 

簡単なメンテナンス

メラミン化粧板は比較的簡単にメンテナンスできます。
普段の掃除にはぬるま湯と中性洗剤が十分で、特別なお手入れが必要ありません。
さらに、汚れやシミを取り除くのが容易です。

 

柔軟性

メラミン化粧板は柔軟で、穴あけ加工や切断や多様な加工が容易です。
カスタムデザインやサイズに合わせて切り出すことができ、多くの用途に対応できます。

 

軽量

メラミン化粧板は軽量で、取り扱いや設置が簡単です。
特に大型のパネルやシートも比較的軽いため、施工作業が容易に行えます。

 

●デメリット

 

熱に対する感受性

メラミン化粧板は高温に弱く、熱い鍋や調理器具を直接置くと表面が損傷する可能性があります。
熱からの保護が必要になります。

 

割れや欠け

メラミン化粧板は硬い表面を持っていますが、過度の衝撃に対しては割れたり欠けたりすることがあります。

 

リペアが難しい

メラミン化粧板が損傷した場合、修復が難しいことがあります。
割れや傷が生じた場合、通常は交換が必要です。

 

環境への配慮

一部のメラミン化粧板は環境への配慮が不足していることがあり、VOC(揮発性有機化合物)を
放出する可能性があるため、サステナビリティに対する懸念がある場合があります。

 

 

 

メラミン化粧板はその美観と実用性から多くのプロジェクトで使用されていますが、注意が必要な点もあります。

工事の要件や用途に合わせて検討し、適切な建材を選択することが重要になります。

 

メラミン化粧板の用途

 

メラミン化粧板はその美観と実用性から、さまざまな場所とプロジェクトで幅広く使用されます。
以下は、メラミン化粧板がよく使用される一般的な場所と用途の一部です。

アイカ工業様より引用:キッチンメラミン化粧板

アイカ工業様より引用:キッチン メラミン化粧板

 

キッチン: メラミン化粧板はキッチンカウンタートップやキャビネットの表面によく使用されます。
その滑らかな仕上げと耐久性は、キッチンでの日常的な使用に適しています。

 

バスルーム: バスルームの収納キャビネットや洗面台にもメラミン化粧板が採用されています。
防水性が高いため、湿気の多い環境でも優れたパフォーマンスを発揮します。

 

家具: メラミン化粧板は家具製作に広く使用され、書棚、デスク、テーブル、ベッドフレームなど
多くの家具アイテムに応用されます。

 

壁材: 内装デザインにおいて、メラミン化粧板は壁材として使用され、美観と実用性を提供します。
特に商業施設の内装やレストランでよく見られます。

 

商業施設: メラミン化粧板は店舗、オフィス、ホテル、レストランなどの
商業施設の内装仕上げに使用されており、ブランドのイメージ向上に貢献しています。

 

医療機関: 医療施設のカウンタートップやカート、収納ユニットにもメラミン化粧板が
利用されており、清潔さと実用性を提供します。

 

DIY: DIYの愛好者にとって、メラミン化粧板はさまざまなDIYに使用されます。
例として、ガレージの収納、ワークベンチ、書斎などに様々に応用可能です。

 

 

 

 

メラミン化粧板の価格帯

 

メラミン化粧板の価格は、いくつかの要因があります。
これらの要因には、メラミン化粧板の種類、デザイン、サイズ、ブランド、購入先、地域などが含まれます。
以下は一般的な価格の目安ですが、実際の価格は市場や地域によって異なります。

 

●メラミン化粧板の種類: メラミン化粧板には異なるグレードと仕上げがあります。
高品質なメラミン化粧板は一般的に価格が高く、特殊なデザインや仕上げを備えていることがあります。

 

●デザインと色: メラミン化粧板のデザインや色によって価格が変動します。
特に特別なデザインやカスタムカラーのものは、一般的な白や木目調のものよりも高価になることがあります。

 

●サイズ: メラミン化粧板のサイズも価格に影響を与えます。
大型のシートやカスタムサイズの板材は通常、標準サイズのものよりも高価です。

 

●ブランド: 信頼性のあるブランドのメラミン化粧板は一般的に価格が高く、品質が一定している傾向があります。

 

●購入先: メラミン化粧板の価格は、購入する場所によって異なります。
ホームセンターや建材供給店、オンラインリテールなど、購入先によって価格競争が異なることがあります。

 

●地域: 地域によって価格が変動します。
輸送費や地域の需要と供給によって価格が影響を受けます。

 

一般的なメラミン化粧板の価格範囲は、数千円から数万円になります。
高品質のカスタムデザインや大型のプロジェクトには、高価なメラミン化粧板が必要かもしれません。
最良の価格を見つけるためには、複数のメーカーから見積もりを取り、必要な品質と予算に合った選択肢を選ぶことが重要です。

 

 

メラミン化粧板の施工方法

メラミン化粧板を効果的に施工するためには、以下の順番で施工します。
※これ以外の施工手順もございます。

 

1. 材料と道具の用意

  • メラミン化粧板
  • 木工用接着剤
  • 鋸や切削工具
  • ローラーやブラシ
  • ドリルとビス
  • 鉛筆と測定具
  • 必要な保護具(安全メガネ、手袋など)

 

2. 測定とカット

最初に、壁やフロアの寸法を正確に測定し、メラミン化粧板をカットします。
必要に応じて切断面にエッジバンド(エッジテープ)を追加して、見栄えを良くします。

 

3. 表面の準備

メラミン化粧板は、施工する表面によく密着するため、表面を平らかにし、清潔に保つことが大切です。
不均一な表面にはパテを使用して平らにしましょう。

 

4. 接着と取り付け

メラミン化粧板の裏面に木工用接着剤を均等に塗り、壁やフロアに取り付けます。
しっかりと圧力をかけ、空気や隙間を取り除きながら取り付けます。

 

5. エッジ処理

メラミン化粧板のエッジを仕上げるために、エッジバンドやエッジシールを取り付けます。
これにより、エッジが丈夫で美しく仕上がります。

 

6. 仕上げと清掃

施工が完了したら、表面をクリーニングし、必要に応じて仕上げ用の塗料や保護剤を適用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

以上、今回はメラミン化粧板についてお話させていただきました。

 

メラミン化粧板は、内装デザインや建築プロジェクトにおいて魅力的な建材として広く使用されています。
その美しい仕上げ、耐久性、防水性、簡単なメンテナンス、柔軟性、コスト効率など多くの特長があります。
キッチン、バスルーム、家具、商業施設、学校、オフィス、DIYプロジェクトなど、さまざまな用途に適しています。

 

 

様々な特徴や長所・短所がありますが、使われ方や向いている箇所が石膏ボードなどと異なるため、
内装工事においてもしばしば用いられる材料であると言えます。

 

オフィスの原状回復ドットコムではデザイン性を重視している仕上げも可能です。

壁を作り替える際の仕上がりに関してのご相談やご要望などございましたらお気軽にどうぞ。

 

オフィスの原状回復ドットコムの公式SNS、鋭意更新中です! ※各アイコンクリック・タップでリンク先へ飛びます。 フォローお待ちしております!

オフィスの原状回復ドットコム

では、個人宅からマンションやオフィス、商業施設のテナント、ホテル、学校など規模を問わず、原状回復工事、内装工事を承っております。
お見積り、ご相談は是非お気軽に弊社までご連絡ください。

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-62-10
武藏屋第3ビル4階

Webお見積もりはこちらへ