ブログ
【池袋 ホテル メトロポリタン】懇親会兼女子会 にぎやかランチパーティー
- 日本語,スタッフブログ
- 投稿日:2023年09月6日
お世話になっております。オフィスの原状回復ドットコムでございます。
先日、【池袋 ホテル メトロポリタン】懇親会兼女子会 にぎやかランチパーティーしてきました。
中国料理 桂林 | 池袋のホテルならホテルメトロポリタン【公式】|池袋駅西口から徒歩3分、ホテルメトロポリタン【公式】 (metropolitan.jp)
本日はその内容をご紹介したいと思います。
![メトロポリタン 入口](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/s-TDM・田中電気マーケット-5.jpg)
早速中に入りエスカレーターを上がり2階へ
そしてやってまいりました今回の開催場所、中華料理桂林
![桂林 入口](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/s-TDM・田中電気マーケット-2.jpg)
お店に到着し入店、席へと案内されていざ着席
こういうお高いお店は久々だったので身構えてました(笑)
本日のランチコースのお品書き
・前菜四種盛り合わせ
・小海老とコーン ミルク炒め
・国産牛と苦瓜 ガーリック辛子ソース炒め
・蒸し物点心二種
・白身魚と春雨蒸し 中国醤油ソースかけ
・炒飯または焼きそば
・本日のデザート
黄金珪烏龍茶
![](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/3196adff-0797-431c-8860-2939ff93816e.png)
黄金珪という中国では人気のある烏龍茶であり
キンモクセイのような強い香りとほのかに甘みがあるのが特徴です。
今回のコース料理の写真はこちらです。
前菜四種盛り合わせ
奥:コリンキーかぼちゃのピクルス 右:広東の粒貝ボイル
左:エビのオーロラソース添え 手前:桂林のチャーシュー
こちらの前菜四種はどれも普段口にしないものばかりなので新鮮な味を楽しめました。
特にコリンキーかぼちゃのピクルスは初めて食べました。
味はほのかに甘みがあり優しい美味しかったです。
小海老とコーン ミルク炒め
![小海老とコーン ミルク炒め](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/09/olxjmcih.png)
こちらの料理はコーンスープのようにクリーミーで味わいでとても美味しくペロリと完食しました。
エビはプリプリで口に入れた瞬間溶けるように柔らかく
コーンとインゲンのほのかな甘みのおかげでより一層味を引き立てており美味しかったです。
エビ好きの私からしたら無限に食べられるとても素敵な一品でした!
国産牛と苦瓜 ガーリック辛子ソース炒め
![](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/77dd54fb-76d1-4e17-996a-1f2eaf033538.png)
こちらのお料理はガーリック辛子ソースがガツンと効いた味付けとなっており
思わず白米が欲しくなる一品でした。
またゴーヤのうま味がしっかり出ており料理全体のおいしさを引き出しておりました。
蒸し物点心二種
![左:錦糸卵の焼売 右:エビの焼売](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/6a490071-67ce-49fb-860f-15b7f5ec4244.png)
左:錦糸卵の焼売 右:エビの焼売
こちらの焼売は熱々でふわふわで中身は魚のすり身やエビをふんだんに使われた料理となっていました。
特にエビの焼売は中身がとてもプリプリしており美味しかったです。
白身魚と春雨蒸し 中国醤油ソースかけ
![](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/328eb84d-ef59-4128-aca5-4fcc1268d480-e1693361916838.png)
パンガシウスという日本ではあまり馴染の無いナマズを使用しており
これといった臭みは無くふんわりとした食感で、味付けされた春雨とよく合います。
炒飯(炒飯 または 焼きそば)
![](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/4da4d7cd-e00f-45f4-9f12-222eced87255.png)
今回は焼きそばか炒飯と言われたら私は炒飯一択です。
きちんとパラパラしており味付けは少々濃いめにされておりどんどん口の中に運ばれるほど美味しい一品でした。
漬物も用意されておりかなり助かる名脇役でした。
杏仁豆腐(本日のデザート)
![左:落花生とカボチャの種 右:杏仁豆腐](https://www.office-genjoukaihuku.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/08/22e622d4-c77b-4deb-b1a1-f6cd48848f2a.png)
左:落花生とカボチャの種 右:杏仁豆腐
自分はあまり杏仁豆腐が得意ではなく、料理が出てきた際に意を決し、いざ
口に運んでみると杏仁豆腐独特の薬のようなにおいが全くせず
ミルクの甘さたっぷりで美味しく気が付いたら完食していました(笑)
さらに杏仁豆腐の上には数種類のフルーツを乗せており見映えも美しく嬉しい一品でした。
コース料理は以上で食休みしつつ雑談をして1時に懇親会兼女子会はを終了しました。
まとめ
今回は社長から労いの気持ちを込めて懇親会兼女子会という形でお食事会を開催させていただきました。
みんなでワイワイおしゃべりしながら食事をとりつつ楽しいひと時を過ごせました。
普段顔を合わせない方や初めましての方々もおり、こうして顔を合わせながら食事をとる機会をくださった社長にはとても感謝しております。
料理はあまり口にしない食材のものばかりだったのでとても美味しく新鮮味がたっぷりでした。
また行きたいです☺
最後に
オフィスの原状回復ドットコムでは
通常オフィス、教育施設、スポーツジム、飲食店、一般住宅など
種類を問わず施工させていただいております。
お問い合わせ・ご相談はお気軽にお申し付けください。
オフィスの原状回復ドットコム
では、個人宅からマンションやオフィス、商業施設のテナント、ホテル、学校など規模を問わず、原状回復工事、内装工事を承っております。
お見積り、ご相談は是非お気軽に弊社までご連絡ください。
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-62-10
武藏屋第3ビル4階
Webお見積もりはこちらへ